おいしい生活! part1
アロイ タイ料理、ベトナム料理、和食、洋食、麺類、パン、ケーキ、なんでも食べある記! B級グルメにはまっている、今日この頃!
02
| 2021/03 |
04
S
M
T
W
T
F
S
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
『サバイディー ピーマイパーティ』
主催:特定非営利活動法人ラオスのこども
場所:大田区立池上会館・紅白梅の間
http://homepage2.nifty.com/aspbtokyo/news/news_200801.htm
一緒に祝おう、ラオスのお正月
サバイディーは、ラオス語で「こんにちは」。ピーマイは、「新年」。
ラオスは4月に新年が始まるらしい。
という訳で、パーティーに参加してみた。
まずは、ワンプレーと料理。
左上から、
●タム・マークフン(パパイヤとにんじんのサラダ)
パパイヤとにんじんをレモンや
唐辛子を利かせたドレッシングで頂くヘルシーなサラダ
●ヨーチュン(揚げ春巻)
肉、野菜などさまざまな具を、もちもちの皮で揚げたラオス風春巻
●ピン・カイ(ラオス風鶏肉のオーブン焼き)
レモングラス、ニンニクなどのタレに漬けてからグリル。ラオス風焼き鳥。
●チャオ・ボーン(唐辛子辛ミソ)
古都ルアンパパンの特産品。もち米を付けながらお試しください。
●カオニャオ(もち米)
ラオスの主食はもち米。片手で小さく丸めて、おかずと一緒にどうぞ。
●ラープ・グァ(ラオス風牛肉のハーブ和え)
ラオス語で幸運を意味するラープは、おめでたい席には欠かせない代表料理
そして、大皿料理。
●クワノーマイ(たけのこの炒め物)
ラオスの山の幸の代表たけのこの料理。
●カオプンカリーノーマイ(鶏肉のココナッツカレー+素麺)
ラオスの宴会料理。日本の素麺に似たカオプン。
ココナッツが苦手な方にもお勧め。
●ビアラオ
ラオスのビール。
バーシーの儀式
霊魂に守って貰えるよう、祝福の言葉や健康を祈る言葉をかけながら、
お互いの手首に糸を結ぶ。
最低3日間はつけたままにするとのこと。
↑留学生による、民族楽器の演奏。
ノリさん
からお土産に頂いた、老舗、
浅野屋
のくず餅。
ものすごく、モチモチ・プリプリで、超美味。
ごちそうさまでした。
▶おまけ
午前中、KSPの歯医者に行ったところ、
KSP HOTELの前に、なんとS-PULSEのバスが。
ここに選手が泊まっているのだろうか??
[2008/04/19 15:30]
|
Ethnic (etc.)
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
<<
★緊急企画:ハマルカレー モニター 7日目・夜
|
BLOG TOP
|
★緊急企画:ハマルカレー モニター 7日目・朝
>>
コメント
楽しい催しですね。色々な情報が入ってきて良いですね。うらやまし~~い。
[2008/04/21 12:47] URL | スー #- [
編集
]
>スーさん
ラオスって、ほとんど知らなかったんだけど、
いろいろと勉強になったっす。
タイの隣の国なんだけど、
タイ料理とも、チョット違う感じだったっす。
[2008/04/21 22:08] URL | RAKU #- [
編集
]
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://mblood.blog41.fc2.com/tb.php/258-f17e4ecb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブログ内検索
QRコード
プロフィール
Author:Laku
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
『引っ越しました!』 (02/24)
『SPICY FIOWER(スパイシーフラワー)』 (10/27)
『ガパオ・ムー(豚肉のバジル炒め)弁当』 @マンゴーツリーデリ (10/26)
『ガパオと目玉焼き』 @チャンロイ (10/25)
『鶏肉のガパオ炒め』 @バンコクキッチン デリ (10/24)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
カテゴリー
Area(二子玉川) (135)
Ethnic (Thai) (180)
Ethnic (Vietnam) (13)
Ethnic (Sri Lanka) (5)
Ethnic (India) (21)
Ethnic (Nepal, Tibet) (5)
Ethnic (Chinese) (37)
Ethnic (Taiwan) (2)
Ethnic (Singapore) (5)
Ethnic (Korea) (5)
Ethnic (etc.) (12)
Japanese (Washoku/Teishoku/etc.) (82)
Soba/Udon/Somen/Pasta (74)
Ramen (108)
Natto+α(fermented soybeans+α) (13)
Curry (Original) (35)
Curry taste (22)
Curry (etc.) (47)
Western(Youshoku) (19)
Italian (3)
French (4)
Cafe/喫茶/甘味処 (18)
Sweets/Snack (8)
Bread & Cake (125)
Special (OXYMORON/オクシモロン) (82)
Special (SHUGYOK/珠玉) (47)
Special (タイ料理教室★Tit-Cai-Thaifood』) (2)
Special (おおとり) (47)
Special (ラクんちパック) (153)
Special (ヤマザキ/ランチパック) (176)
Special (すき家) (65)
Special (松屋) (67)
Special (松乃家) (53)
Special (なか卯) (32)
Special (かつや) (18)
Special (吉野家) (19)
Special (東京チカラめし) (7)
Special (SURASA/すらさ) (11)
Special (東京純豆腐) (12)
Special (長崎ちゃんぽん) (10)
Special (Natural Crew/ナチュラルクルー) (4)
Special ((食)越南/ベトナム) (4)
Special (カレーの店 うどん) (5)
Special (ハマルカレー) (17)
Frozen Food (10)
Festival (16)
Gourmet (20)
Cooking (3)
etc. (6)
月別アーカイブ
2019年02月 (1)
2013年10月 (27)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (30)
2013年05月 (32)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (29)
2012年12月 (31)
2012年11月 (28)
2012年10月 (29)
2012年09月 (30)
2012年08月 (29)
2012年07月 (31)
2012年06月 (27)
2012年05月 (30)
2012年04月 (26)
2012年03月 (30)
2012年02月 (26)
2012年01月 (30)
2011年12月 (32)
2011年11月 (29)
2011年10月 (29)
2011年09月 (30)
2011年08月 (30)
2011年07月 (29)
2011年06月 (26)
2011年05月 (26)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (27)
2011年01月 (30)
2010年12月 (31)
2010年11月 (29)
2010年10月 (30)
2010年09月 (30)
2010年08月 (30)
2010年07月 (30)
2010年06月 (28)
2010年05月 (33)
2010年04月 (29)
2010年03月 (21)
2010年02月 (10)
2010年01月 (6)
2009年12月 (17)
2009年11月 (17)
2009年10月 (14)
2009年09月 (21)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (22)
2009年05月 (21)
2009年04月 (25)
2009年03月 (21)
2009年02月 (22)
2009年01月 (25)
2008年12月 (25)
2008年11月 (24)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (21)
2008年07月 (21)
2008年06月 (17)
2008年05月 (20)
2008年04月 (36)
2008年03月 (17)
2008年02月 (15)
2008年01月 (27)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年09月 (1)
2007年08月 (3)
2007年07月 (1)
2007年06月 (2)
2007年05月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (4)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (5)
2006年09月 (3)
2006年08月 (1)
2006年07月 (5)
2006年06月 (1)
2006年05月 (4)
2006年04月 (3)
2006年03月 (3)
2006年02月 (1)
2006年01月 (2)
2005年12月 (1)
2005年11月 (1)
2005年10月 (2)
最新コメント
野地恋湖:『引っ越しました!』 (09/03)
亜蘭:『引っ越しました!』 (08/20)
森尾陽葵:『引っ越しました!』 (08/16)
suzuka:『引っ越しました!』 (08/11)
繁田雅乃:『引っ越しました!』 (07/31)
職務経歴書の書き方:『ざるラーメン ゴマだれ』 (07/18)
職務経歴書の書き方の見本:『イズミル』 (02/22)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/06 09:13) (10/06)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/05 09:15) (10/05)
まっとめBLOG速報:まとめ【『東京チカラめし(4)】 (11/05)
まっとめBLOG速報:まとめ【『なか卯(25)』】 (11/05)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【『松屋(27)』】 (07/09)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
リンク
人気ブログランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © おいしい生活! part1 All Rights Reserved