おいしい生活! part1
アロイ タイ料理、ベトナム料理、和食、洋食、麺類、パン、ケーキ、なんでも食べある記! B級グルメにはまっている、今日この頃!
12
| 2010/01 |
02
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
『2010 新年会』
毎年恒例の、新年会。
今年は、友人宅での開催だ。
↑手土産の、ワイン
↑1ℓのワイン(右のは普通の)。なんか、でかすぎてワインらしくないぞ。。
↑とろ~り半熟煮卵
↑手羽先
↑煮物。大根がトロトロで、超美味。
↑サラダ?
↑デザート
ごちそうさまでした。
来年は、ウチで開催予定なので、タイ料理を作るつもり。
果たして、いかに。。
スポンサーサイト
[2010/01/30 17:00]
|
Japanese (Washoku/Teishoku/etc.)
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
『芸州本店』
広島/広島国際ホテル
瀬戸内味覚処
広島市中区立町3-13
http://www.kokusai.gr.jp/restaurant/geisyu/index.html
●和会席
滅多に食べる機会はないけれど、たまにはこういう料理もいいものだ。
▼おみやげ
もちろん、紅葉まんじゅう。
こんなに種類が出ているのに、ビックリ。
[2010/01/24 14:00]
|
Japanese (Washoku/Teishoku/etc.)
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
『あきつや』
らあめん
新秋津
東村山市秋津町5-13-44
http://r.tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13010117/
●らあめん ¥650
昼過ぎに訪れると、すでに数組のお客さんが。
なかなかの、人気店のようだ。
カウンターに座って、基本のらあめんをオーダー。
5分ほどして登場したらあめんは、魚系のとてもいい香りが。
まずは、スープを一口。
なんか、とても不思議な、チョット癖のある味わいだ。
まずくはないのだが、素直に美味いとも言えない、妙な感じ。
固めにゆでられた麺は、かんすいを使わない玉子麺で、
とてもコシがあって自分好み。
第一印象は、残念ながら、ちょっと苦手なスープだったが、
もしかして、食べ慣れると、はまってしまうのかも。
機会があったら、他のメニューも試してみなければ。
[2010/01/18 12:25]
|
Ramen
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
『味彩』
新秋津
東村山市秋津町5-25-26
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001217774/
●らあめん ¥600
外見は、お世辞にもきれいじゃないけど、
美味しいと評判のようなので、初訪問。
昼過ぎにお店に行くと、お客さんは誰もいない。
カウンターの中に、ちょっと怖そうな親父さんがいるだけだ。
一瞬、不安がよぎる。
気を取り直して、基本メニューのらあめんをオーダー。
間もなく登場した、とんこつらあめんは、
油が表面を覆っているからか、まったく湯気が出ていない。
もしかしてヌルイのかと思ったのだが、
一口飲んでみると、アツアツの濃厚なスープだ。
具はネギ、きくらげ、チャーシュー。
紅ショウガを大量にかけて食べると、パンチが出て美味い。
ただ、さっぱり系が好きな自分には、ちょっと濃すぎか。
つけ麺もあるようなので、また機会があったら、試してみたい。
[2010/01/17 12:20]
|
Ramen
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
『ラーメン工房 彩華』
ラーメン
溝口
川崎市高津区溝口1-1-2
http://r.gnavi.co.jp/e826500/menu1.htm
●塩ラーメン ¥680
スープの元に鯛のお頭、名古屋コーチン、帆立の貝柱を使っているらしいが、
なんかノーマルな中華そばという感じ。。
あまり、魚介系の味わいがしないのだ。
麺は中太で軽いちぢれ麺。
スープが良くからんで、なかなかの味わいなのだが、
いわゆる塩ラーメンとはちょっと違うのが、残念なところ。
チャーシューはトロトロで、かなり美味かったので、
次回は、タンタントマトとチャーシュー丼を味わってみるつもりだ。
[2010/01/11 13:00]
|
Ramen
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
『2010 おせち』
本年も、よろしくお願いします。
[2010/01/01 00:00]
|
Japanese (Washoku/Teishoku/etc.)
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
QRコード
プロフィール
Author:Laku
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
『引っ越しました!』 (02/24)
『SPICY FIOWER(スパイシーフラワー)』 (10/27)
『ガパオ・ムー(豚肉のバジル炒め)弁当』 @マンゴーツリーデリ (10/26)
『ガパオと目玉焼き』 @チャンロイ (10/25)
『鶏肉のガパオ炒め』 @バンコクキッチン デリ (10/24)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
カテゴリー
Area(二子玉川) (135)
Ethnic (Thai) (180)
Ethnic (Vietnam) (13)
Ethnic (Sri Lanka) (5)
Ethnic (India) (21)
Ethnic (Nepal, Tibet) (5)
Ethnic (Chinese) (37)
Ethnic (Taiwan) (2)
Ethnic (Singapore) (5)
Ethnic (Korea) (5)
Ethnic (etc.) (12)
Japanese (Washoku/Teishoku/etc.) (82)
Soba/Udon/Somen/Pasta (74)
Ramen (108)
Natto+α(fermented soybeans+α) (13)
Curry (Original) (35)
Curry taste (22)
Curry (etc.) (47)
Western(Youshoku) (19)
Italian (3)
French (4)
Cafe/喫茶/甘味処 (18)
Sweets/Snack (8)
Bread & Cake (125)
Special (OXYMORON/オクシモロン) (82)
Special (SHUGYOK/珠玉) (47)
Special (タイ料理教室★Tit-Cai-Thaifood』) (2)
Special (おおとり) (47)
Special (ラクんちパック) (153)
Special (ヤマザキ/ランチパック) (176)
Special (すき家) (65)
Special (松屋) (67)
Special (松乃家) (53)
Special (なか卯) (32)
Special (かつや) (18)
Special (吉野家) (19)
Special (東京チカラめし) (7)
Special (SURASA/すらさ) (11)
Special (東京純豆腐) (12)
Special (長崎ちゃんぽん) (10)
Special (Natural Crew/ナチュラルクルー) (4)
Special ((食)越南/ベトナム) (4)
Special (カレーの店 うどん) (5)
Special (ハマルカレー) (17)
Frozen Food (10)
Festival (16)
Gourmet (20)
Cooking (3)
etc. (6)
月別アーカイブ
2019年02月 (1)
2013年10月 (27)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (30)
2013年05月 (32)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (29)
2012年12月 (31)
2012年11月 (28)
2012年10月 (29)
2012年09月 (30)
2012年08月 (29)
2012年07月 (31)
2012年06月 (27)
2012年05月 (30)
2012年04月 (26)
2012年03月 (30)
2012年02月 (26)
2012年01月 (30)
2011年12月 (32)
2011年11月 (29)
2011年10月 (29)
2011年09月 (30)
2011年08月 (30)
2011年07月 (29)
2011年06月 (26)
2011年05月 (26)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (27)
2011年01月 (30)
2010年12月 (31)
2010年11月 (29)
2010年10月 (30)
2010年09月 (30)
2010年08月 (30)
2010年07月 (30)
2010年06月 (28)
2010年05月 (33)
2010年04月 (29)
2010年03月 (21)
2010年02月 (10)
2010年01月 (6)
2009年12月 (17)
2009年11月 (17)
2009年10月 (14)
2009年09月 (21)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (22)
2009年05月 (21)
2009年04月 (25)
2009年03月 (21)
2009年02月 (22)
2009年01月 (25)
2008年12月 (25)
2008年11月 (24)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (21)
2008年07月 (21)
2008年06月 (17)
2008年05月 (20)
2008年04月 (36)
2008年03月 (17)
2008年02月 (15)
2008年01月 (27)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年09月 (1)
2007年08月 (3)
2007年07月 (1)
2007年06月 (2)
2007年05月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (4)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (5)
2006年09月 (3)
2006年08月 (1)
2006年07月 (5)
2006年06月 (1)
2006年05月 (4)
2006年04月 (3)
2006年03月 (3)
2006年02月 (1)
2006年01月 (2)
2005年12月 (1)
2005年11月 (1)
2005年10月 (2)
最新コメント
野地恋湖:『引っ越しました!』 (09/03)
亜蘭:『引っ越しました!』 (08/20)
森尾陽葵:『引っ越しました!』 (08/16)
suzuka:『引っ越しました!』 (08/11)
繁田雅乃:『引っ越しました!』 (07/31)
職務経歴書の書き方:『ざるラーメン ゴマだれ』 (07/18)
職務経歴書の書き方の見本:『イズミル』 (02/22)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/06 09:13) (10/06)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/05 09:15) (10/05)
まっとめBLOG速報:まとめ【『東京チカラめし(4)】 (11/05)
まっとめBLOG速報:まとめ【『なか卯(25)』】 (11/05)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【『松屋(27)』】 (07/09)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
リンク
人気ブログランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © おいしい生活! part1 All Rights Reserved