カレー 泉岳寺 港区高輪1-5-15 http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13001546/
●英国風特製ビーフカレー ¥1,500
気になっていた、サンラインに行ってみた。 薬膳カレーで、かなり辛いのに、「水は一切お出ししません」という 不思議なお店なのだ。
お店の中に入ると、10席くらいのカウンターには、お客さんが一人もいない。 昼時なのに、どうしてなんだろう? とチョット不安になりながら、席についた。
「ビーフカレーでよろしいですね。」と女性の店主さん。 このお店は、ビーフカレーしかないんだけど、一応確認のため聞いているようだ。 英国風というのは、良く解らないけど、ニンニクと各種スパイスを長時間炒めて煮こみ、 具材を全て裏ごしして、スープ状にしたカレーなのだ。 体を温める薬効のあるカレーなので、 体を冷やす作用のあるお水は一切出さないとのこと。
何気に見ていると、寸胴からカレーを手鍋に移して、水を足して温めはじめた。 どうやら、寸胴の中のカレーは、濃いめに作ってあり、 それを水でのばして、最終的にスープ状にするようだ。
待つこと数分。 カレーの登場だ。
「ご飯とルーを混ぜると辛いので、まずは別々に食べてください。」とのお言葉。

ってことで、カレーを一口。 予想以上に辛い。 これは、辛いものが苦手な人だと、食べきれないレベルの辛さだ。 自分的には、食べられそうだったので、一安心。 食べ進むと、辛いだけじゃなく、とても奥深い味わいが広がっていく。
『美味~! 美味すぎる~!!』
一気に完食すると、抹茶アイスが出てきた。 これは、完食した人だけに提供されるらしい。 ということは、途中でギブアップする人も、ケッコウいるのかも。
とてもパンチがあって、コクのある、美味いカレーなんだけど、 ¥1,500というのは、チョット高すぎのような気が。 お金に余裕ができた時に、もう一度訪れてみるつもりだ。
|