
『松乃屋(50)』 ●ソースかつ丼 |
とんかつ/和定食 http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13143619/
●ソースかつ丼 ¥490
 ↑画像を、クリック〜!
今日は、初めてのソースかつ丼を、頼んでみた。

ソースかつ丼って、食べた記憶がないんだけど、 もしかして、人生初なんだろうか? などと、アレコレ考えていると、丼の登場。
一目見て驚いた。 なんと、紅ショウガが乗ってるじゃないの。 とんかつに、紅ショウガのコラボは、初体験だぞ。

ぱっと見では、かつの上に何もかかってないようだったので、 ソースを投入。 が、しかし、かけてから気づいたんだけど、 ソースだと思ったその容器の中身は、醤油だったのだ。
恐る恐る、ひと口。
『ん?』
以外にも、甘辛い味わいが、とても美味。 しかし、醤油だけで、こんな味になる訳がないので、 丼の底の方を見てみると、タレがたまってるじゃん。 どうやら、ソースじゃなくて、甘辛いタレが、かけられていたモヨウ。 とんかつとベストマッチのタレなので、OKなんだけど、
『ソースかつ丼っていうより、タレかつ丼~!!』

という訳で、最後の2切れには、しっかりソースをかけてみた。
『うーむ…』
この甘辛いタレには、ソースより、醤油の方が合うみたい。 ってことで、まずは、なにもかけずに食べて、 味が薄いようだったら、醤油をかけるのが、おススメ。
ちなみに、ソースは、人参ドレッシングと同じ容器に、 醤油は、それより小さめのガラスの容器に入ってるので、お間違いなく…
★前回のレポは、こちら。
|

『松乃屋(49)』 |
とんかつ/和定食 http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13143619/
期間限定値引 ―親子ささみかつ丼 GOGO! 選べるセットフェア― ●親子ささみかつ丼+ポテサラセット ¥550
 ↑画像を、クリック〜!

親子ささみかつ丼 +ポテサラセット +豚汁セット +ドリンクセット(オレンジまたはコーラ) の3種類

数分後に、“GOGO! 選べるセット”登場。

ポテトは、2口分くらいだけど、キャベツのボリュームがあるので、 ポテサラだけでもケッコウ、腹が膨れるぞ。

さっぱりした鶏肉と、トロトロの卵のコラボが絶妙。
『親子~! さすが親子~!!』
サクサクの衣も、とてもいいアクセントになっているのだ。 味わいはもちろんのこと、ボリューム的にも大満足。 明日(30日)までなので、食べたい方は、お忘れなく。
★前回のレポは、こちら。
|

『松乃屋(48)』 |
とんかつ/和定食 http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13143619/
期間限定値引 ●油淋鶏定食 ¥590→¥550 ─たっぷりの白葱と 唐辛子がピリリと効いた 特製中華ソースが食欲をそそります─

お店の前に到着すると、油淋鶏のポスターが。 今まで見たことが無かったと思うので、新作メニューなのかも。 ってことで、もちろん、油淋鶏定食のボタンをプッシュ&ゲット。
 ↑画像を、クリック〜!
昼前で、ケッコウ混んでいたので、10分ほどして、定食登場。 甘酸っぱい香りに、食べる前から、昇天しそうに。
はやる心を抑えながら、まずはキャベツに、ニンジンソースをかけてひと口。
『ん? いつもと味が違うような…??』
油淋鶏のソースも混ざって、ニンジンソースとはひと味違う、 激旨特製ドレッシングになっていたのだ。
『いきなり美味〜! いきなり美味すぎる〜!!』
まさか、キャベツでやられるとは思ってもいなかったぞ。

甘酸っぱい油淋鶏のソースが、バカ旨なんだから、 唐揚げにかけたら、超バカ旨なのは当たり前。
『ハオチ〜! ハオチーすぎる〜!!』
これなら、程よい酸味もあるので、あまり食欲が無い時でも、 ペロッと食べられそう。
もしかしたら、一番のお気に入りになりそうなので、 ゼヒとも定番メニューにしてほしいもの。 って、もう定番なのかな??
★前回のレポは、こちら。
|

『松乃屋(47)』 |
とんかつ/和定食 http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13143619/
●ロース&海老フライ定食 ¥790
今日は、未食の“ロース&海老フライ定食”を頼んでみた。
 ↑画像を、クリック〜!
ロースかつだけだと、すぐに出てくるんだけど、 海老フライがあるので、数分後に定食の登場。

いつものように、キャベツ半分に、にんじんドレッシング、 残り半分には、ソースをかけて食べた後、 タルタルソースをタップリつけた海老フライをひと口。 外は、サクサクッ。中はジューシー。
『サクジュ〜! サクジューすぎる〜!!』
おまけに、ロースかつまでついてるんだから、ボリュームも満点。
『満足〜! 満足すぎる〜!!』
かなりカロリーは高そうなので、しょっちゅうは食えないけど、 たまには、ガッツリ食べるのもいいよね。
★前回のレポは、こちら。
|
|
|
|
|
|