おいしい生活! part1
アロイ タイ料理、ベトナム料理、和食、洋食、麺類、パン、ケーキ、なんでも食べある記! B級グルメにはまっている、今日この頃!
12
| 2021/01 |
02
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
『Natural Crew(4)』
オーガニックカフェ
二子玉川
世田谷区玉川3-23-24 1F
http://www.natural-crew.com/
●大豆ミートのビビンバ丼(サラダ、みそ汁つき) ¥1,150
今年初めて、Natural Crewへ。
13時半頃に到着すると、3名の女性客が。
カウンターのはしっこに座って、ビビンバ丼をオーダーした。
待っている間に、ドンドンお客さんがきて、あっという間に満席状態に。
なかなか、人気があるようだ。
まもなく、ビビンバ丼登場。
見た目は、もちろん、食感も、味わいも、まるで挽肉のよう。
『本物っぽい~! 本物っぽすぎる~!!』
大豆ミート以外にも、野菜が盛りだくさんで、超美味。
女性仕様だからか、量的には物足りないので、男性は、大盛りにした方がいいかも。
スポンサーサイト
[2011/01/10 13:00]
|
Special (Natural Crew/ナチュラルクルー)
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
『Natural Crew(3)』
オーガニックカフェ
二子玉川
世田谷区玉川3-23-24 1F
http://www.natural-crew.com/
本日のおすすめ 限定20食
●ベジプレート レンコンと豆腐のハンバーグ ¥1,180
<おかず色々・玄米ごはん・みそ汁・つけもの>
久しぶりに、Natural Crewへ。
↑店の外に置いてある、メニューの黒板
限定20食に引かれて、レンコンと豆腐のハンバーグをオーダーした。
数分後に登場した料理は、おかず色々という通り、
ハンバーグ以外に、ほうれん草、切り干し大根、レンコンの和え物、
サツマイモの煮物、大豆ミートの鳥から風、ひじき、など、数々のおかずが。
これだけのおかずを、一度に食べられる店は、そうそうないのでは。
おまけに、どのおかずも、とても丁寧に作られているのが、よくわかる。
ちょっとずつだけなのが、残念なくらい、それぞれが美味いのだ。
もちろん、ハンバーグも、レンコンの食感がとてもいいアクセントになっていて美味。
カフェなので、女性向けになっているからか、
量的には、物足りないのだが、味わいには、大満足。
他にも気になるメニューがあるので、通ってみるつもりだ。
※前回のレポは、
こちら
。
[2010/12/12 12:00]
|
Special (Natural Crew/ナチュラルクルー)
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
『Natural Crew(2)』
オーガニックカフェ
二子玉川
世田谷区玉川3-23-24 1F
http://www.natural-crew.com/
●チキンと野菜のカレー+大盛り ¥950+¥100=¥1,050
気になっていたカレーを食べに、再びNatural Crewに。
今日は、12時前に到着したので、まだ全メニューがあるモヨウ。
カレーは、"ベジタブルカレー"と"チキンと野菜のカレー"があるので、
15秒程悩んだが、チキンの大盛りをオーダーした。
登場したのは、とても美しいカレーで、
『珠玉』のインド風チキンカリー
の親戚って感じ。
まあ、プチトマトの印象が大きいんだろうと思うのだが。。
作るところを見ていると、カレーは片手鍋で温めていて、
別にフライパンでなにか炒めている。
もしかしたら、カレーのルーは共通で、オーダーに応じて、
2種類のカレーの具材を作り分けているのかも。
一口食べてみると、優しい味わいながら、とても奥深く、
カフェカレーとしては、かなり美味いと思う。
が、しかし、自分的には、もっとスパイシーさと、パンチが欲しいところ。
個人的には、辛さが加わると、さらにうまみが際立ってくると思うので、
もっともっと辛くしてもらえるよう、次回はお願いしてみるつもりだ。
とは言っても、こういう家庭的なカレーが好みだという方も大勢いるだろうから、
あくまでも、カレーフェチの独り言だということで、ご容赦の程を。。
[2010/04/24 11:55]
|
Special (Natural Crew/ナチュラルクルー)
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
『Natural Crew』
オーガニックカフェ
二子玉川
世田谷区玉川3-23-24 1F
http://www.natural-crew.com/
本日のプレート
● C お魚のプレート 『サバの味噌煮』 ¥1,000
─玄米・みそ汁・漬物付
昔ながらの、さばの味噌煮
蒸し人参の生春巻き
ソイマヨのポテトサラダ 他、お総菜─
ゼンゼン知らなかったのだが、去年11月にオープンしたカフェらしい。
1時過ぎに訪れると、ちょうどお客さんが帰ったところか、
カウンターには、食べ終わった食器が並んでいるだけ。
「すぐに、片付けますから。」とお店のお姉さん。
カウンターの端の席に着くと、メニューを持ってきてくれて、
「カレーと、Bのベジプレートは終わってしまったんです。」と。
カレーも食べてみたかったので、ちょっと残念だったが、サバの味噌煮をオーダー。
後から入ってきた女性のお客さんも、カレーがないと知ると、
ものすごく残念そうな顔をしていたので、もしかしたらかなり美味いカレーなのかも。。
待つ事、5分。
プレートの登場だ。
さすが、カフェというだけあって、とてもオサレなプレート。
言い換えると、ものすごく上品で、量的にも女性向けという感じ。
プレート系は、ごはん大盛り無料とのことなので、しっかり食べたい人は大盛りの方がいいかも。
サバの味噌煮はもちろんの事、副食の総菜も、とても丁寧に作られているようで、
とても優しい味つけながら、奥深い味わい。
特に、ポテトサラダは絶妙の塩加減で、超自分好みだ。
量が少なかったのが残念だったが、入り口近くの販売コーナーに売っていたので、
もっとしっかり食べたい時には、テイクアウトするしかなさそうだ。
売り切れになっていたカレーが、超気になるので、
次回は早い時間に来て、カレーを食べてみなければ。
[2010/04/03 13:10]
|
Special (Natural Crew/ナチュラルクルー)
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
QRコード
プロフィール
Author:Laku
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
『引っ越しました!』 (02/24)
『SPICY FIOWER(スパイシーフラワー)』 (10/27)
『ガパオ・ムー(豚肉のバジル炒め)弁当』 @マンゴーツリーデリ (10/26)
『ガパオと目玉焼き』 @チャンロイ (10/25)
『鶏肉のガパオ炒め』 @バンコクキッチン デリ (10/24)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
カテゴリー
Area(二子玉川) (135)
Ethnic (Thai) (180)
Ethnic (Vietnam) (13)
Ethnic (Sri Lanka) (5)
Ethnic (India) (21)
Ethnic (Nepal, Tibet) (5)
Ethnic (Chinese) (37)
Ethnic (Taiwan) (2)
Ethnic (Singapore) (5)
Ethnic (Korea) (5)
Ethnic (etc.) (12)
Japanese (Washoku/Teishoku/etc.) (82)
Soba/Udon/Somen/Pasta (74)
Ramen (108)
Natto+α(fermented soybeans+α) (13)
Curry (Original) (35)
Curry taste (22)
Curry (etc.) (47)
Western(Youshoku) (19)
Italian (3)
French (4)
Cafe/喫茶/甘味処 (18)
Sweets/Snack (8)
Bread & Cake (125)
Special (OXYMORON/オクシモロン) (82)
Special (SHUGYOK/珠玉) (47)
Special (タイ料理教室★Tit-Cai-Thaifood』) (2)
Special (おおとり) (47)
Special (ラクんちパック) (153)
Special (ヤマザキ/ランチパック) (176)
Special (すき家) (65)
Special (松屋) (67)
Special (松乃家) (53)
Special (なか卯) (32)
Special (かつや) (18)
Special (吉野家) (19)
Special (東京チカラめし) (7)
Special (SURASA/すらさ) (11)
Special (東京純豆腐) (12)
Special (長崎ちゃんぽん) (10)
Special (Natural Crew/ナチュラルクルー) (4)
Special ((食)越南/ベトナム) (4)
Special (カレーの店 うどん) (5)
Special (ハマルカレー) (17)
Frozen Food (10)
Festival (16)
Gourmet (20)
Cooking (3)
etc. (6)
月別アーカイブ
2019年02月 (1)
2013年10月 (27)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (30)
2013年05月 (32)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (29)
2012年12月 (31)
2012年11月 (28)
2012年10月 (29)
2012年09月 (30)
2012年08月 (29)
2012年07月 (31)
2012年06月 (27)
2012年05月 (30)
2012年04月 (26)
2012年03月 (30)
2012年02月 (26)
2012年01月 (30)
2011年12月 (32)
2011年11月 (29)
2011年10月 (29)
2011年09月 (30)
2011年08月 (30)
2011年07月 (29)
2011年06月 (26)
2011年05月 (26)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (27)
2011年01月 (30)
2010年12月 (31)
2010年11月 (29)
2010年10月 (30)
2010年09月 (30)
2010年08月 (30)
2010年07月 (30)
2010年06月 (28)
2010年05月 (33)
2010年04月 (29)
2010年03月 (21)
2010年02月 (10)
2010年01月 (6)
2009年12月 (17)
2009年11月 (17)
2009年10月 (14)
2009年09月 (21)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (22)
2009年05月 (21)
2009年04月 (25)
2009年03月 (21)
2009年02月 (22)
2009年01月 (25)
2008年12月 (25)
2008年11月 (24)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (21)
2008年07月 (21)
2008年06月 (17)
2008年05月 (20)
2008年04月 (36)
2008年03月 (17)
2008年02月 (15)
2008年01月 (27)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年09月 (1)
2007年08月 (3)
2007年07月 (1)
2007年06月 (2)
2007年05月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (4)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (5)
2006年09月 (3)
2006年08月 (1)
2006年07月 (5)
2006年06月 (1)
2006年05月 (4)
2006年04月 (3)
2006年03月 (3)
2006年02月 (1)
2006年01月 (2)
2005年12月 (1)
2005年11月 (1)
2005年10月 (2)
最新コメント
野地恋湖:『引っ越しました!』 (09/03)
亜蘭:『引っ越しました!』 (08/20)
森尾陽葵:『引っ越しました!』 (08/16)
suzuka:『引っ越しました!』 (08/11)
繁田雅乃:『引っ越しました!』 (07/31)
職務経歴書の書き方:『ざるラーメン ゴマだれ』 (07/18)
職務経歴書の書き方の見本:『イズミル』 (02/22)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/06 09:13) (10/06)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/05 09:15) (10/05)
まっとめBLOG速報:まとめ【『東京チカラめし(4)】 (11/05)
まっとめBLOG速報:まとめ【『なか卯(25)』】 (11/05)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【『松屋(27)』】 (07/09)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
リンク
人気ブログランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © おいしい生活! part1 All Rights Reserved