
『すらさ(9)』 |
スリランカ料理 溝の口 川崎市高津区下作延236-3 http://www16.plala.or.jp/sesathe/index.html
●本日のランチセットメニュー ¥850 豆カレー+骨付きチキンカレー+ライス+ デビルドポテト+サンボル+セイロンティー
久しぶりに、ランチを食べにすらさへ。
 ↑ペラヘラ祭で、お父様と共にベストダンサーに選ばれたとのこと。素晴らしい!
 ↑豆カレーと、骨付きチキン、デビルドポテト、サンボル、ライスのプレート

 ↑豆カレー
とても優しい味わい。 辛いサンボルと一緒に食べると、パンチがプラスされて、ますます美味に。
『ラサイ~! ラサイすぎる~!!』
最後は、全部マゼマゼして大満足。
 ↑食後にホッとする味わいのセイロンティー
近いうちに、これまた久しぶりに、 ディナーで、いろいろな料理を思う存分味わってみるつもりだ。
※前回のレポは、こちら。
|

『すらさ(8)』 |
スリランカ料理 溝の口 川崎市高津区下作延236-3 http://www16.plala.or.jp/sesathe/index.html
●本日のランチセットメニュー ¥850 クジラカレー+ライス+ ポテトカレー+サンボル+パパダム+ジンジャーティー

久しぶりに、すらさへ。 記憶が確かなら、7月18日以来、4カ月ぶりの訪問。 到着すると、店の外になんか出店のようなものができている。 もしかして、ここで、弁当でも販売しているのだろうか?? あくまでも想像なので、今度行ったときに、しっかり聞いてみなければ。

席に着くと、奥さんが、
「今日は、クジラのカレーがありますよ。」と。
クジラのカレーって、以前食べたことがあるような気もするのだが、 ブログを確認してみると、それらしい形跡がない。 もしかしたら、初めてなのだろか??

などと、悩んでいるうちに、カレー登場。 ビジュアルは、なんか見たことあるような気もする。。 一口食べてみると、とても懐かしい味わい。 クジラ自体、超久しぶりなので、それでそう思っただけなのだろうか。。謎。

そして、ポテトカレーが超曲者。 ココナッツミルクが利いていて一口目は甘いので、油断していると、 後から、予想以上の辛さが襲ってくるのだ。 もう、途中から、汗と鼻○○が、止まらないぞ。。
辛くて食べられないほどではないのに、こんな状態に陥るのは初めての経験だ。 さすが、恐るべし、すらさ。 しばらく来ないうちに、ますますパワーアップしているようだ。

今日のドリンクは初めて飲む、ジンジャーティー。 生姜の味わいがとても効いていて、超美味! この、極上のジンジャーティーを持ってきてくれたマスターに、
『村さん、知ってますか?』って聞かれた。心当たりがなかったので、
『村さん、って…?』と確認してみると、奥さんが、
『村林さん、ご存じないですか?』と。やっぱり、解らないので、
『いや~、知らないっす…』と、答えた自分。
普段一緒に食べに行ってる人でも、本名を知らない人がいっぱいいるので、 もしかしたら、よく知ってる人なのかもしれないのだが。。 という訳で、ものすごく気になるので、"それは、私です"という方は、ゼヒご連絡を。。
それにしても、ようやく顔を覚えてもらったモヨウ。 まだまだ、一見サンではないという程度の認識のようだけど、 ちょっとだけ常連になれたような気分を味わえたのは、大きな収穫だ。 確実に、覚えてもらえるようになるまで通うつもりなので、 今後とも、よろしくお願いします!
|

『すらさ(7)』 |
スリランカ料理 溝の口 川崎市高津区下作延236-3 ラ・フロリダ1F http://www16.plala.or.jp/sesathe/index.html
●本日のランチセットメニュー ¥850 骨付きチキンカレーライス+ オクラカレー+サンボル+セイロン茶
なんかタイミングが合わなくて、半年ぶりのすらさへ。 13時20分過ぎに訪れると、ほぼ満席。 マスターが一番奥の席を空けてくれて、なんとか着席できた。

今日のランチは、チキンカレーとオクラカレー。 辛~いサンボルも、全部混ぜて食べると、超美味。

 ↑オクラカレー
 ↑骨付きチキンカレー
『ラサイ~! ラサイすぎる~!!』
 ↑食後のセイロン茶
以前より¥100アップしたようだが、満足度はそれ以上にパワーアップ。 というか、前が安すぎたんだよな、って今更ながら痛感させられた。
7/22~8/7まで、スサンタさんスリランカへ帰国のため休業とのことなので、 そんなにガマンできないって方は、すぐにお店へ。
|

『すらさ(6)』 |
スリランカ料理 溝の口 川崎市高津区下作延236-3 ラ・フロリダ1F http://www16.plala.or.jp/sesathe/index.html
すらさで、ランチバイキングをするということで、行ってみた。
※デジカメ不調のため、携帯で撮影。 かなり、ボケボケなので、あしからず。。
●チキンカレー ●パリプ(豆カレー) ●大根カレー ●ひよこ豆 ●ポル(ココナッツ)サンボル ●カッタサンボル(激辛) ●パパダム ●セイロンティー

カレーは、チキン、パリプ、大根の3種類。 その他にひよこ豆、サンボル、パパダムなどが、食べ放題。 食後には、セイロンティーまで付いて、¥1000なんだから、 CP的にも、大満足だ。

一つ問題なのは、美味しすぎて、ついつい食べ過ぎてしまうこと。 ごはんをおかわりする時に 「半分位お願いします」 と言ったら、マスターが気前良く、0.7杯分位入れてくれたので、 結局、1.7杯分も食べてしまったじゃないの。。
デザートも、+¥200で追加できるのだが、 さすがに、超満腹状態で、食べられず。
次回は、欲張らず1杯だけにして、デザートまで、楽しみたい。
|
|
|
|
|
|